HOME | よくあるご質問

FAQ

よくあるご質問

可能です。ご希望により楽器レンタルや購入される場合のサポートをいたします。

例)箏、三味線 レンタル料 3,000円/月

 

箏、三味線に関して、受講時の楽器は稽古場にある楽器をお使いいただけます。
ご自宅での練習用楽器(箏、三味線)はレンタルor購入していただく事になります。
尺八に関しては、樹脂製の安価な楽器(約15,000円)から竹製の本物までご予算に合わせて購入のサポートをさせていただきます。

中棹の地歌三味線になります。

 

あらゆる三味線音楽のなかでも最古に成立した種目。江戸時代以来、箏曲とともに盲人音楽家たちが専業として創作・教習・伝承を担ってきました。標準的な演奏スタイルは、三絃(さんげん:地歌での三味線の呼称。中棹を使用。先端の開きの大きい撥が特色)の弾き歌い。歌・三絃ともに非常に繊細な味わいに満ちた表現法に特色があります。箏と不可分に結びついたレパートリーも数多く(地歌箏曲)、尺八を加えた三曲合奏も愛好されています。(芸団協HPより)

グループレッスンの為、受講日の変更は出来ません。

場合によって、次回受講日の早い時間帯に若干の補講時間を設けます。

 

本番前や、連続して受講出来なかった場合など、補講しないといけない場合、講師と相談してください。

現在、入会金、年会費の制度はございません。

受講料以外に、各種イベントへ出演される場合の経費負担がございます。
イベント出演は一回あたり3,000円が目安となります。

 

発表会を開催することになった場合の経費は、別途ご案内させていただきます。